テレビパソコンがちょと前まではよく売られていたのですが、最近ではあまり機種がないようです。デスクトップでもノートパソコンでもテレビが見たいという方は多いようです。パソコンでテレビを見る方法は2つあります。1つはTVチューナーをつけること、もう1つはキャプチャー装置を使うことです。
パソコン用のTVチューナーは各社から販売されていますが、主にUSB接続型が多いようです。TVチューナー型はアンテナ端子とBCASカード装置を持っており、通常のテレビと同等の地デジやBS、CSが受信できます。中にはワンセグ受信機能を持つ装置もあります。テレビと違って録画機能が付属されている場合が多いですが、機種によってはかなりの発熱となることもあるので注意が必要です。
ただし、視聴だけなら比較的CPUが低い機種でも利用できるのがメリットです。キャプチャー装置を利用する場合はテレビやハードディスクレコーダーと接続して映像だけを見ることになります。キャプチャー装置はパソコンで映像を取り込み、ムービーファイルにする機能であり、主にゲームを撮影するなどで利用されることが多いです。キャプチャー装置には装置自体でムービーに変換してPCのHDDに保存するタイプと、ムービーにする処理もPC側で行うタイプがあり、数千円の価格差があります。
一般的にはキャプチャー装置でムービー化することが推奨され、PC側では処理を受けずにムービーを適切に保存させるのが良いと言われています